Teams

学生団体

カナメヤ学生プラットフォームに所属する学生団体をご紹介致します。
           【カナメヤ所属学生団体:27団体/2024年7月末時点】

各団体紹介

学生団体Hand in Hand

活動目的:

Hand in Handは、「食品ロス削減」を軸に活動をしている学生団体です。「食品ロスをなくしたい。」そんな思いを持った学生が集まって、日々活動をしています。

活動概要:

月2回程の食料配布/食品ロス削減に活動している学生団体です!
「フードバンク愛知」様と連携し廃棄前の食品を学生へ無料配布するイベントを定期で開催です!また不定期で他の学生団体や企業とのコラボイベントや学校への出前授業を実施しております!

学生団体Selfhug.

活動目的:

日本社会全体が「見て見ぬふり」から「自分事」としてジェンダー問題について考えてもらうきっかけづくりをSelfhug.は今後も続けていきます。

活動概要:

「自分で自分を大切に」という言葉を理念に、女性活躍を啓発している愛知県内の女子学生のみで形成されている学生団体です!ジェンダー問題への取り組みやLGBTQ課題へ取り組み、また女性活躍の発信などの活動をしております。
また身近な日常生活に溢れているジェンダー問題についてみんなで考え、社会に発信していくことがSelfhug.の主な活動内容です!

学生団体PEACe

活動目的:

学生団体が創設されて約1年半ほど経っている学生団体ですが、様々な分野の新たな取り組みに対しチャレンジしていき、目標である若者目線によるSDGs普及を実現することに全力を尽くしたいと考えています。

活動概要:

SDGsを軸としたボランティアへの参加、イベント開催、SNS発信を実施している学生団体です!主には地域へのイベント参画や産官学連携によるSDGsアクションの企画を出し実践までを行っております。また、次世代を担う若者に向けたSNSでの情報発信やワークショップ、地域イベントなどを通して若者目線からSDGsを普及しております。

名古屋センキョ割実行委員会

[人数]:14人

[Instagram]:@ngo.senkyo

活動目的:

私たちは名古屋を中心に2021年の夏から活動しています。
若者の投票率を上げたい!や学生のうちに営業経験やSNSを使って物事を拡散する事を目的にしています。

活動概要:

若者の選挙啓発活動を目的として、選挙時に発生する「センキョ割」の協力店舗の拡大を軸に、若者の「選挙割」使用度UPに向けたSNSでの情報発信を行なっております。またメディア出演による選挙割の知名度向上に活動しております。名古屋エリアの全テレビ局への出演実績があり知名度が高い学生団体です!2021年度 公益社団法人名古屋青年会議所 名古屋の未来選択委員会(委員長 吉田 直人 氏)から事業継承。

学生団体Win-Dra

活動目的:

学生の力で中日ドラゴンズを盛り上げることで名古屋市をもっと活性化させようと活動しています!

活動概要:

「中日ドラゴンズ」ファンの大学生を中心に形成されている学生団体です!中日ドラゴンズを応援し、学生目線で若者ファンを増やす企画やイベントの主催。また地域祭典へのブース出展やSNSでの情報発信を展開しております!

高校生団体 シャチ校

活動目的:

高校生を中心とした社会づくり/高校生目線による地域の活性化

活動概要:

愛知県内に住む高校生を中心に形成されているカナメヤ第一号の高校生団体です!高校による社会アクションや政策提言を起こし続けています。また高校生目線で大学生や政治家を巻き込んだプロジェクトも展開しております。毎月一度〝高校生〟と〝政治家〟や〝経営者〟が名古屋の未来について想いや意見を交わし合う場を作っています!

参画大学・高校一覧(2023/8/1時点)
【大学】
愛知教育大学/愛知工業大学/愛知県立大学/愛知大学/愛知東邦大学/愛知学院大学/岐阜大学/金城学院大学/椙山女学園大学/中京大学/東海学園大学/東邦大学/豊橋技術科学大学/豊田工業大学/名古屋外語大学/名古屋経済大学/名古屋市立大学/名古屋大学/南山大学/日本福祉大学付属高等学校/名城大学/横浜国立大学 等
【高校】
愛知工業大学名電高等学校/愛知東邦高校/椙山女学園高等学校/大同大学大同高等学校/名古屋大谷高等学校/名城大学付属高等学校 等

お問い合わせ

Contact

学生・企業・行政をはじめ皆様からのお問い合わせお待ちしております。

メールでのお問い合わせ

CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-855-3958